(株)開発機工
2022年度・環境開発
事業所名
(株)開発機工
美祢青嶺高等学校
職種
技術系
現業系
土木作業現場測量農業 (主にフルーツ栽培
事務系
輸入輸出公的書類作成製図     等
事業内容
・水道管耐震化・道路整備・道路策造(インフラ整備) ・熱帯植物(マンゴー、パッションフルーツ、マンゴスチン等)の  栽培、輸入、輸出 ・フルーツの加工及び研究
事業所PR
弊社は東京都町田市に本社を置く、総合建設業を営む会社です。地方から東京に出てきて、最新の技術を学ぶことができます。代表者の出身地がここ山口県美祢市であり、縁あって営業所を開設致しました。 弊社の主な事業は、水道管の耐震化事業等、生活インフラの整備を行うことにあります。日本では蛇口を捻れば安全で美味しい水道水が出てきます。道路はアスファルトで整備され、雨水でそこら中に池ができないよう、側溝が設置されています。そうした日本人にとっての“当たり前”の住環境を整備するのが我々の役目であり、強い責任感と使命感が必要な仕事です。 また、東京に本社を構えていることから、多くの人や様々な考え方を持った組織との出会いがあります。そうした外部からの様々な刺激は、自分自身を成長させ、いろいろな事に挑戦するいいきっかけになるのではないでしょうか。実際に弊社では、新たな事業として、農園事業や貿易事業の準備を進めています。 弊社で多くの刺激を受けて自身を成長させ、より良い人生を送って頂けるよう願っています。毎日いろいろなアイディアや話を聞くことによって人間的にも大きく成長することが出来ると考えています。また、将来東京で学んだ技術・アイデアを地元美祢に持ち帰り、活かすことができます。
高校生へメッセージ
皆様にとって“仕事”とはどういったものでしょうか?「しなければならないもの」「お金を稼ぐための手段」等、 目的はいろいろありますが、この2点が思いつくのではないでしょうか?では、「しなくても良い」「お金は十分にある」という立場であったら仕事は不要ですか? 私はそうは思いません。 当然、お金は必要ですし、仕事は義務に近いです。 しかしそれとは別に、人には「やりがい」や「目標」が必要です。 人生をいかに充実させるか、そのために何が必要なのかを自分自身で考えてみてください。 弊社が皆様に提供できるのは建設業を通して社会的使命を全うするという「やりがい」と様々な事業への挑戦による「可能性」です。 会社として取得すべき資格や技術等、サポート体制も充実しています。 今後、山口事業所では農園・貿易事業も本格稼働させていく予定です。海外との取引を行い、国内販路の開拓をしていく必要があります。難しいことですが可能性は大きくあります。 高校を卒業した後、どのように社会と関係を持っていくのか、どういう自分になりたいのかを今一度考えてみてください。 弊社で自己実現ができるよう挑戦してみませんか?